僕が考える『就活』とは

どうも、ゆうです!

今回のテーマは『就活』です。

 

 

最近就職を控えている大学生に

リストラ問題、コロナ等を含め、

相談を受けることがあったので

 

 

改めてここで僕が考える

 

 

『就活』

 

 

を伝えていきます。 

 

 

何を考えて就活するの?

 

まず、就職活動において

何を考えるべきなのか。

 

 

社訓・社風・規模

 

 

色々判断基準はあると思います。

 

 

では、その中から何をチョイスして

就職活動をすればいいのでしょうか?

 

 

これからお話しすることは

全て僕の意見として捉えていただければ

 

 

と思います。

まず一番大事なこと

 

 

ロジックは捨てる

 

 

ここにおける『ロジック』

とは何か?

 

 

今年、来年に就職活動をする人は

こう思っているはずです

 

 

「対象の会社の将来性はどうなんだろ…?」

もっと細かく言えば

 

 

「これからITの推進がもっと早くなるかな…」

「会社がそれについているのかどうなんだろう…?」

 

 

この考えはまず捨ててください。

 

 

全否定するようになりますが

大体今プログラミングブームが来ているのって

このせいだと思ってるんですよね。

 

 

実際始めてから違うとか

そう言ってやめていく人が多い理由です。

 

 

正直に言うと

会社の将来性とかで就活すること自体

なめすぎです。

 

 

では就職活動における基本的な考えは

どこに置けばいいの?

 

 

それは、

 

 

あなた自身の人生が求めているかどうか?

 

 

そしてその理由を明確にすること。

 

 

これが一番大事だと僕は思います。

その中で、色々な手を使って

試行錯誤を積み重ねて

就職活動をしてみましょう。

では、具体的にどうすればいいのか

 

 

まず、あなた自身が働く

ということに対し

 

 

生きるために働くんだ

と思うことをやめる事です。

 

 

まずあなたの人生の目標を定める

そして、会社という組織・仕事(ビジネス)

を通して夢・人生の目標に向かっていく

 

 

これが一番大事です。

 

 

まずこれをはっきりさせてください。

 

 

例えばですが

労働条件(給料や休日など)

基準に置いて就活してみるとどうですか?

 

 

あなたは会社選びをした後に

意味を付け加えますよね?

 

 

それって嘘じゃありませんか?

そこに熱はないですよね。

 

 

 

例えば

働く環境がいい!

社訓がこれか!


面接ではこれをイチオシしよう!

 

 

その会社にいても間違いなく

あなたの魅力を発揮することはできません。

 

 

会社という組織を経験して

あなたが何を学んで

どんな成長をして

 

 

その先に何があるのか。

 

 

仮に

30歳で引退して独立したい

そのためにIT業界に入り、スキルを身に着けたい

 

 

そう目標を定めたとしましょう。

まずそれ以上の深堀をしてください。

 

 

WEB制作に特化したスキルを身に着けたい

システムの要件を聞き出すような仕事をしたい

プロジェクトの管理スキルを手に入れたい

 

 

そうすることで

 

 

就職したいと思う

会社はかなり絞られますよ。

 

 

たとえば、上流工程なら大手IT企業

プログラミング技術ならベンチャー

 

 

そして一番意識してほしい事は

 

 

会社がやりたい事と

あなたのやりたいことが

一致しているかどうか。

 

 

これは企業理念で学べますよね。

 

 

これが一番大事です。

 

 

会社とあなたの目標が一致するなら

どんなに難しい企業でも

チャレンジするべきです。

 

 

優先順位を変えるだけで

あなたが本当に入りたいと思える会社

が見つかります。

 

 逆に、考えた結果、僕のように

就職は違うと、別の道を志す人もいるでしょう。

 

 

具体的に整理してお伝えしますね。

 

 

  1. 自分の人生における夢や目標を決める
  2. 夢や目標が会社と一致するか確認する
  3. チャレンジする

 

 

たったこれだけです。

 

 

あなたの気持ちと熱が
会社と一致しているかどうか

ここが一番大事なんです。

 

コロナショック加速度的

終身雇用破綻して

社会は今

 

 

仕事に対して人を用意する

という時代が来ています。

 

 

これは、今現在個人で動いている僕が

もの凄く実感します。

 

 

だから、会社を辞める想定で就活をしても

全く問題ありません。

 

僕が体験した就活

f:id:asahi3dry:20191112005408j:plain


 

 

さて、ここからは僕が体験した

就活を披露します。

 

就活が現実味を

 

帯びてきた2018年9月。

 

 

 

当時僕は週6のフルタイム(8:00~17:00)

 

で都内の喫茶店で働いていました。

 

 

ゴリゴリに入っていて、その分ストレス発散に

 

タバコとギャンブルに溺れ、

 

時付き合っていた彼女と自堕落に過ごしていました。

 

 

 

その様子を見かね大学の友人が

 

僕を就活セミナーに誘ってくれました。

 

 

 

僕自身も「今のままじゃマズイな」と

 

感づいてはいたのでその友人とセミナーに行きました。

 

 

 

就活セミナーに行くと、

 

「君たちは東京オリンピックの後に就活が始まる。」

 

「つまり、景気が落ち込んだ時に就活が始まる。」

 

 

 

 

つまり、

 

不景気の中で就活をするということは、

 

それだけ競争が激化するわけです。

 

 

 

 

その時すぐにでも就活を

 

始めなければいけなかったのですが、

 

 

 

 

僕には就活で成功する未来が

 

全く見えませんでした。

 

 

 

フリーターのような生活に慣れきった自分が

 

就活のために動けるとは思えない。

 

 

 

 

そもそも、就職しても今の生活から大学がなくなるだけで、

 

それが65歳まで続いていく。それは耐えられない。

 

 

 

 

つまり、就職しないで

個人で生きていく道を

選びたかったんです。

 

 

そして僕は

僕自身の道をブログに定め、

そのために自分の持つ全てを断ち、

 

道を自分自身で切り開いて行きました。

 

 

そして、将来のためならどんなことでもやると

就活中の友人達のいるの場で断言しました。

 

 

バカみたいに熱く僕の人生を語り

僕にとっても会社は必要ない

そして、会社員として生きない以上、

個人の力を身につけ、成長したい。

 

 

そう伝えました。

 

 

そうして個人で生きる道を歩いているわけですが、

 

就活しないからと勉強していなかったわけではありません。

 

 

 

企業について熟知した上で、

 

個人として活動した方がいいと考えました。

 

 

そこで僕はIT業界の

商流について勉強しました。

 

 

商流という言葉自体は調べていただきたいのですが

IT業界の商流とは

 

 

大手一次受け企業

二次受け

三次受け

 

 

簡単にこのような商流になっていますよね。

そして大手企業の特権

 

 

関連会社

 

 

ここに注目しました。

大手会社が仕事を流すなら

関連会社であると狙いを定めたんです。

 

 

大手会社に勤めることができないのなら

大手会社から仕事をもらっている

会社の知識をつければいいんじゃないか?

 

 

単純な思考ですがこれが成功しました。

大企業の持ち株を調べ、関連会社を調べ

 

 

 企業の仕組みを知ることができたので個人でオファーをかけ、

 

自分で仕事を作ることができたのです。

 

終わりに

f:id:asahi3dry:20191108104729j:plain

 

このように、自分がやりたい事であれば

いくらでも手はありますよね。

 

 

あなた自身がその仕事を通して

どんな成長をしてどんな結果を望むのか

そして会社とあなたにはそれが

どう紐付いて結果をもたらすのか

 

 

それを真剣に考えてください。

 

 

正直言えば、

給料・福利厚生・社風など

 

 

そんな事を基準にして考える就活性は

間違いなくそこで失敗します。

 

 

 

あなたの人生に対する

働く意義を見つけなければ

何の意味もなくないですか?

 

 

実際に就活をして、違うと思い行動して、

就職せず個人で生きているからこそ

僕は確信しました。

 

 

就活があなたにとって真剣に人生を決める

素晴らしい分岐点になるように

期待しています。

 

 

もし就活に悩むのであれば

僕にTwitterかLINE@で連絡してください

 

 

あなたの働く意義を

一緒に探していきましょう!!

 

 

ではでは!

 

 

うおおお!!!大好きだ!!!!!!!

どうも、ゆうです!

 

 

え?タイトルでなんで告白を?

 

 

それは・・・ 

 

 

 

 

あなたは

今の仕事が好きですか?

 

 

 

この質問がしたかったんです!

 

 

 

「好き」と答えられた方は

この記事は閉じていただいて大丈夫です。笑

 

 

 

どうでもいいけど、「あなたは〜ですか?」って

 蒼穹のファフナーを思い出しますネ

 

 

 

 

今回は、今の仕事をイヤイヤやっている

そこのあなただけに向けて

お話ししていきます。

 

 

仕事を好きになれば

スーパーサイヤ人になったも同然です。

 

まじで無敵です。

 

今回は、その原理を

お話ししていけたらと思います。

 

 

 

 

 

まず初めに、

 

この記事のゴールは

 

‘‘あなたに仕事を好きになれる術’’を

身に着けていただくことです。

 

 

 

ただ、

 

なぜ仕事を好きにならなきゃいけないのか?

 

 

その理由を話さないと

なかなか頭に入らないのかなと。

 

 

なので、そこら辺をまず

お話ししていきます。

 

 

で、別に仕事に限らず

モノでも人でも

 

 

何かを好きになると

人間はものすごいパワーを発揮します

 

 

 

そうですよね。

 

 

彼女が病気で命の危機にさらされたら

どれだけ遠くても駆けつけていくし

 

 

野球が好きなら、

真夏の炎天下の中でも

ひたすらバットを振るし

 

 

 

めちゃくちゃ大好きな車を買うためなら

どれだけ毎日ハードな仕事をこなしても

乗り越えられるわけです。

 

 

そういうことなんですよ。

 

 

好き」こそが最大のモチベーションであり、

意欲も努力も、ひいては成功への道筋も

みんな「好き」であることが根源なわけです。

 

 

だから、好きであれば

自然に意欲もわくし、努力もするので

最短距離で上達していく。

 

 

人から見れば大変な苦労も

 

本人には苦どころか楽しみとなるんです。

 

 

結局、「好き」になることが

何か成果を上げるうえで

一番の近道になるんです。

 

 

 

没頭。没頭。没頭。
 
 

 

しかし、そんなことを言っても


「いやいやいや、好きになりたいのは

やまやまだけどさー。どうあがいたって

好きになった試しがないんだよ! !」

 

 

「無理無理無理無理無理!!」

 

 

といわれてしまうかもしれないですね。

(何回無理っていうの?) 

 

 

大丈夫です。

 

 

今までどれだけ嫌いだった仕事でも、

これからお話しすることを実践していただければ

必ず今の仕事が好きになります。

 

 

その仕事を好きになる方法とは、

 

 

「とにかく一生懸命、一心不乱に打ち込むこと」

 

 

これだけです。

求めていた答えとは違いました??

でも、結局これに尽きます。

 

 

というのも

真剣に没頭して仕事をすれば

おのずと成果が上がり、

 

成果が上がれば

絶対に楽しくなるからです。

 

 

人間は

出来ないことが出来るようになると

 

もっとやりたい!

もっと成長したい!

 

という気分になります。

 

 

なぜかというと

新しいものに触れると

ドーパミンが分泌されて

快楽物質が垂れ流しになるんですね。

 

 

だから、精神論的な話じゃなく

科学的にも証明されていることなんです。

 

 

流れとしてはこんな感じ

 

 

没頭する

成果が上がる

楽しくなり、好きになる

 

 

この流れが最強です。

 

 

実際、できなくなり

現実を見るようになると

希望を持てなくなります。

 

 

最初は同じチーム内では

トップレベルの成績だったが

 

 

県大会や全国大会に出て

実力差を思い知り、現実を目の当たりにすると

 

 

「俺には無理なんだ・・・」

と諦めてしまい、希望が消え去ります。

 

 

 

だから、成果を出すことは

確実にやる気を保つためには

必要な要素なんです。

 

 

最後に

いかがでしたか??

 

 

仕事を好きになることは

効率を上げたり、成果を上げたりするうえで

物凄く大切なことです。

 

 

実際、仕事で成功されている方々は

自分の仕事に誇りをもって

楽しみながら取り組まれています。

 

 

 

情熱を注げない仕事をしたって

何も意味がないわけです。

 

 

仕事を好きになりましょう。

 

 

 

「今のままじゃ

絶対に好きになれない!!」

 

 

 

と思うのであれば

没頭して、成果を上げましょう。

 

 

 

 

人間はできないことが出来るようになると

 

 

やる気に満ちあふれて

最終的に好きになれます。

 

 

 

 

ぜひ、そのことを頭に入れておいてください。

 

 

 

 

大丈夫。

 

あなたならできます。

 

 

 

ではでは!!

短期的にネガティブで、長期的にポジティブに!!

こんにちは、ゆうです!

 

「何しても上手くいかないな…」

「最近、失敗しかしてないわ…」

 

そんな方はこの記事を読んで

是非今の自分から

脱却していただけたらと思います。

 

さて、脱却するためにはやはり

考え方を今一度

見直していかなければいけません。

 

理由としては、

僕ら人間が何か行動をする際には

必ず、『考える』っていう期間を経るからです。

 

何も考えずに

その辺にいる人を殴ったりしませんよね。

 

ムカつくからとか

イライラしたからとか

絶対に理由があるんです。

(それで殴るのもいけませんが)

 

 

必ず行動には

理由があり、考えがあります。

 

 

なので、

考え方を修正していけば

行動が変わって結果も変わるんで

それをまず抑えていただけたらと。

 

で、

今回のテーマですが

短期的にはネガティブ
長期的にはポジティブ

というお話しをしていけたらと。

 

f:id:yskS3:20191202174155j:plain

 

 

 

 

まあ、この考え方で

取り組んでいけば、何事も上手くいくし

人生も上手運んで行けるので、ぜひ最後まで

読んでみてください。

 

 

 

 

 

  ・夏休みの宿題ってめんどくさくね?

f:id:yskS3:20191202170045j:plain

 

 

 

短期的にはネガティブ

長期的にはポジティブ

に取り組んでいったら

何事も上手くいくよ~。

 

 

と初めに言いましたが、

多くの方はこれが逆になってしまっているように

感じるんですよね。

 

 

 

つまり、

短期的にポジティブ

長期的にネガティブだと。

 

 

 

例えば、小・中学校の時の

夏休みの宿題がまさに典型かなと。

(今は冬ですけどネ)

 

 

 

続きを読む

王道ルート?ブログ書くのめんどくさいってお話( 'ω' 三 'ω' )

こんにちは、ゆうです!

 

 

 

「いやブログ書くのめんどくさすぎなwww」

 

 

一度でも同じことを思ったあなたは

この先の内容にも目を通していただけたらと。

 

 

いま僕、

Twitterだったりブログだったりメルマガだったりと

色んなネット媒体を使ってるんですけど

いや本当にめんどくさすぎる。

 

 

・友達と飲み行きたいし

・昼ごはん食いに行きたいし

・彼女とデート行きたい。(いない)

・スロット行きたい←それはやめとけ

 

 

 

 

今、頭の中には

こんな感情がぐるぐるぐるぐる。

 

まぁ、普通に大学生だし。

 

 

インスタとかもう、

友達の投稿見たら普通に羨ましいし。笑

 

 

でも、

そんな気持ちを押し殺しても

やらなきゃいけない理由

っていうのはあるんですよ。

 

 

で、これって別に僕だけじゃなくて

あなたにもあると思うんですね。

 

なんで、今回はそこら辺を

バーーっとお話ししていきたいと思います。

 

 

続きを読む

あなたは夢を持ってますか?夢のために生きることの大切さ

こんにちは、ゆうです!

 

突拍子もないですが、あなたは夢を持っていますか?

 

 

 

もしそう聞かれた時にすぐに答えを出せない

ような方にはぜひ読んでもらいたいです。

 

さて、僕には夢があります。

それは、

 

 

 

宇宙旅行をすること。

 

 

 

悠々と無重力を漂いながら、月と地球と太陽を見るんです。

 

いやもう絶対たまらんでしょう。

 

きっとその夢が叶ったら僕は嬉しさで泡吹いて

宇宙で死んでしまうかもしれません。

まぁそれもまたよきかな。

 

僕はこの夢を絵空事ではなくこれから

近い将来に必ず達成できると信じて生活しています。

 

もう一度質問します。

 

あなたは夢を持っていますか?

 

別に持っていないことが悪いわけではありません。

 

夢がない方が正常だ!って人もいるわけですし。

 

 

 

ただ、

夢を持っていない、わからないと思った人も

 

それは自分に嘘をついている

断言します。

 

 

 

そもそも、夢を持ってない人間なんていません。

 

 

 

大小少なからず持っているはずなんです。

 

 

 

小さい頃、それこそ幼稚園や小学生の頃

 

 

 

「いや自分、夢とかないんで、そういうのやめてもらっていいっすか。」

 

 

なんて人でした?そんな人いました?

 

 

そんなキッズいたら世も末を超えてますよ。

 

 

 

僕は小さい頃はサッカー少年だったので

 

サッカー選手になりたい!

 

 

とか子供ながらに本気で取り組んでいた時期がありました。

 

 

 

それから今では形を変えて宇宙旅行をする、という夢になりましたが、

 

その間に確かに

 

夢を持つことができなかった時期がありました。

 

できなかったというか、諦めていたが正しいですね。

 

 

 

大学とバイトの往復の中、

考えるのは明日のシフトと時間割。

 

 

 

たまの休みはYouTubeやら

ニコ動を見てつぶしたり、友達と飲みに行ったり。

 

 

 

それもまぁ楽しいし、

今の生活でもやっていけてるし、なんかもういいかなって

本気で思ってたりもしてたんですよね。

 

 

 

その生活もある日を境に我慢できなくなって、

ネットビジネスに目を向けたわけです。

 

 

 

(まぁ当初はひどいものでしたがネ)

 

 

 

今現在、このビジネスをするようになってから、

金銭面でも時間的にも余裕が生まれ、

 

 

 

何かに縛られることなく過ごしているからこそ

 

夢を追いかけることができるようになったのかもしれません。

 

 

 

別に、

ネットビジネスをすれば夢を追いかけられる!

と言いたいわけではありません。

 

 

 

夢を持つことを諦めていた僕も、

また追いかけられるようになったことを伝えたいんです。

 

 

 

学校を出て、就職をして毎日働いて、定年で退職して老後の生活を送る。

 

 

 

これが世間でいう常識だと思います。

 

 

それが悪いというつもりはありません。

 

 

 

ですがその未来に僕は将来を任せたくなかった、

夢を持つことができなかったんです。

 

 

 

これは僕の師匠譲りの言葉なんですが

 

 

 

「夢は、常識という檻を壊すところから始める」

 

 

 

自分の中で常識的に考えて、とか、

いやまあだって普通は、とか、

 

 

そういった自分のしたいことを打ち消しているものを

取り払うところから、夢は始まるんです。

 

 

 

サーカス団の象の話をしましょう。

 

 

 

サーカス団の象は普段檻の中にいて、足には鎖がついています。

 

 

 

その鎖と檻があるため、

 

像はおとなしくして飼育員、指導者の指示を聞くんです。

 

 

 

でも冷静に考えてください。

 

 

 

人の何倍もの大きさのある象です。

 

 

足についた鎖なんてその気になれば簡単にちぎって

檻の鉄パイプくらい簡単にひん曲げて、

脱走できるはずなんです。

 

しないのはなぜか?

 

 

小さい頃は試したはずです。

 

自分が生きたいように生きられない、

その理由が足についた鎖と檻にある。

 

足掻かないわけがない。

 

しかし、小さい頃の象にそれだけの力はありません。

 

なんども試すうちにやがて諦めてしまいます。

 

 

 

 

そうして大人になった今でも、この鎖はちぎれず、

檻も壊せないものだと思っているんです。

 

 

 

小さい頃にはめられた鎖がちぎれなかったから、

今もちぎれないものと思っている。

 

 

 

それが象にとっての常識なんです。

 

 

 

もしその常識がなければ、

自由に生きることができるでしょうに。

 

 

 

私たちにも当てはめることができるでしょう。

 

 

 

小さい頃から育つ中で、刷り込まれた常識は

自分の中にある夢を閉じ込めてしまっているんです。

 

 

 

 

さて、ここでもう一度、もう一度質問します。

 

 

 

あなたは夢を持っていますか?

 

 

 

一分間、考えて見てください。

 

 

 

その間に僕が好きな日本酒を1つ紹介します。

 

「上善如水」

 

知ってます?

 

新潟のお酒で、この「上善如水」は

いろんな種類があるんですが、その中でも好きなのは

 

「上善如水 純米吟醸

 

本当に美味しいです。

 

グレードで言えば中の中。(下かもしれない)

いや大吟醸じゃないんかい!と

突っ込まれるかもしれませんが、

 

大吟醸は個人的に若干酸味が強いんですよね、

香りも強いし。(そこが良いところなのですが。)

 

ともかく、僕個人、好きなのは純米吟醸ですね。

 

限定ものを含めると味も香りもまた変わってくるので

ここでは省きます。時間潰しですし。

 

いやでも今の季節の「ひやおろし」はやばいですね

淡麗派の僕としてはかなり美味しい。すごく美味しい。

こっちを紹介してもよかったナ。

 

…まぁ10月の上善で

9月は「月見酒」という上善なんですがね。(笑)

 

「月見酒」。ボトル可愛くてすごく良いんですが、

 

甘口なんですよね…

 

 さて、一分たったかな。

 

この話はまた違う記事で

 

語ろうかなと思ってます。

 

 

 

さて、その夢は叶いそうですか?

 

 

 

今人生最高潮!夢なんていくらでもあるし

 

これからガンガン叶えていくぜ!

 

って人は多分、ここまでこの記事を読まないと思います。

 

なので、僕はかなり絞って話をしようと思います。

 

今この一分間で思いついた夢は、

 

じゃあとりあえず、と今考えられる限りで

 

 

 

夢として当てはめたと思います。

 

 

 

例えばお金が欲しい、車が買いたい、今の仕事で成功したい。

 

 

 

とかとか。

 

それらを否定する気はさらさらないし、

むしろ何もないと言っていた人たちが夢を

 

 

 

考えてくれたことはとても嬉しいです。

 

 

 

ですがまだ小さい。

 

 

 

 

それはまだ、

自分の中で勝手にブレーキをかけています。

 

 

過去に自分はいません。

 

 

大きな夢を持つには社会的な常識を

自分の中から取り払わなければいけないのです。

 

スティーブ・ジョブズは起業から成功までに

 

20年の歳月を費やしました。

 

 

並の人にはそこまで耐えることができるでしょうか。

 

 

あなたは20年後に成功して世界的な人になりますよと

誰かに言われても、

 

 

それを信じて取り組むことは難しいでしょう。

 

 

ですが、

 

自分自身で決めたことなら別です。

 

 

 

ジョブズは夢が必ず叶うと信じてきました。

 

 

信じて信じて信じ抜いてようやく実ったんです。

 

 

自分で決めたことを必死で取り組むことが、

夢を叶えることにとって大切なことなのです。

 

 

 

ですから、

これを読んでくれたあなたも、

 

今持っている常識を

取り払う努力をしてください。

 

 

 

それはあなたにとって

ストレスのかかることでしょう。

 

 

ですが取り払った先に

見えてくるものは必ずあります。

 

 

そして自ずと夢も見つかるはずです。

 

 

 

その夢のために、協力が必要なら他人を巻き込んでも

良いんです。

 

 

 

1人で得られる成果は少ないのですから。

 

 

 

友達でも家族でも、

 

もちろん僕でも構いません。

 

 

 

したいこと、

してみたいことは取り組まなきゃ損です

 

 

したいことがあるのにしないなんて、

人生に嘘ついてるようなものですから。

 

 

 

 

ではでは!

 

 

 

 

 

出遅れた?そんなことはありません!ネットビジネスは飽和しないわけ

 

こんにちは、ゆうです!

 

今回は、

 

 

ネットビジネスが飽和しない理由

 

 

 

についてお話しします。

 

 

現状として、

ネットビジネスに参入している人は

 

かなり増加して、

年々大きくなっている市場

となっています。

 

 

そのためよく聞かれるのが、

 

「ネットビジネスは飽和しないの?」

 

「今から始めるのってもう遅くない?」

 

という質問。

 

 

今回は、その質問に対して答えていきます。

 

 

 

 

まず、

 

「ネットビジネスが飽和するか否か?」

 

という質問から。

 

 

結論からお話します。

 

 

 

 

飽和しません!

 

 

 

 

断言します。

 

まだまだ伸びる市場です。

 

 

しかし、

以前よりも稼ぎづらくなっていることは事実。

 

 

ですが、

しっかり稼ぎ続けている人がいることも

事実です。

 

 

じゃあ、

 

「その違いは何なのか?」

 

って話になりますが

 

結局、

 

やってないだけ

 

なんですよね。

 

稼げていない人は、

結局やってないだけなんですよ。

 

 

稼げている人には、

何か特別な技術があったり、

 

すごいノウハウを持っているように思われますが、

そんなことはないんです。

 

 

稼げている人は、

 

とにかく量が圧倒的。

 

 

僕自身も稼げいていない時期があったので、

振り返るとわかりますが、

全然やっていませんでした。

 

それもそのハズ。

バイトと大学の合間にビジネスしようとしていたわけですから。

 

(そりゃうまくいかないわけですネ)

 

確かに、普通の生活を送っている

他の大学生たちに比べれば、

 

この業界に足を突っ込んでいるのは、

すごかったのかもしれません。

 

でも別に、

彼らと戦っているわけじゃないですよね?

 

 

ネットビジネスで稼ごうとするということは、

 

ネットビジネスの

 

プロたちと同じ舞台

 

に立つわけです。

 

 

それを考えたら、

やっぱり稼げていない人には甘いところがあると思います。

 

 

 

 

 

少し話が逸れました。

 

次は、

 

理屈として飽和しない理由

 

をお話しします。

 

 

ネットビジネスの強みは、

 

一人でもできることです。

 

 

仲間が大切なことは以前にお話ししましたが、

 

 

稼ぐのはあなたです。

 

 

仲間はあくまでも、

助け合っていく理解者で、競争相手です。

 

 

 さて、

1人でできるというのは大きな強みです。

 

大企業などと違って、

フットワーク軽く行動できます。

 

 つまり、

消費者の細かい欲求にも応えられる

ようなビジネスを展開できるわけです。

 

 

いくら便利な時代になったとはいえ、

現代でも悩みや欲求は尽きることはありません。

 

 

そのため、

あなたがそういった悩みや欲求を消費者から見つけ出し、

解決に導くことができれば、確実に収益を得られると思います。

 

 

 

きっと、

あなたも稼いでみるとわかります。

 

「あ、これ(ネットビジネス)は飽和とかないわ。

 

 って。

 

始めるのが早いのに越したことはありません。

 

が、

まだまだ間に合います。

 

これからも出遅れるというのはまだ先だと思います。

 

 

なのでぜひぜひ挑戦して、

新しい道を見つけてもらえたらなと思います!

 

 

 

 

 ではでは!

デメリットも知ろう!〜ブログアフィリエイトの欠点編〜

 

f:id:yskS3:20190916151247j:plain


こんにちは!ゆうです!

 

 

さて、前回は

ブログアフィエリトの

メリットについてお話ししました。

 

blog.hatena.ne.jp

 

 

 

さてさて、

メリットのあるものには

 

 

デメリットがつきものです。

 

 

これを、

紹介しなかったら

 

 

詐欺もいいところですよね。

 

 

なので、今回は

 

ブログアフィリエイト

のデメリットについて

 

お話ししていきます。

 

しっかりと悪いところも

知ることも大事なことです。

 

ぜひお付き合いください。

 

 

さて、

ブログが成功しない理由って

なんだと思いますか?

 

 

全員が成功してたら、

この社会回らないですよね。

 

 

理由は途中でやめてしまうんです。

 

 

続けられないからです。

 

 

ブログを開設してから

 

 

1ヶ月以内に

更新が途絶えてしまう確率は、

 

 

90%だそうです。

 

 

たった1ヶ月で

90%もの人がやめてしまうんですよ?

 

 

たぶん開設して

1年以内には、

 

99%の人がブログを

やめてしまうんでしょうね…。

 

 

なぜか?

 

それは、

 

 

稼げるまでに

時間がかかるからです

 

 

「よっしゃ!ブログ開設したで!

これで収益になるわ!」

 

 

とはならないんです。

 

 

アフィリエイトは継続しないと

収益になりません。

 

 

ある程度の収入が

得られるようになるまでに

一定の時間がかかるんです。

 

 

早ければ数ヶ月、

遅ければ数年。

 

 

平均的には

半年~1年くらいかかる

 

 

ということを

覚えておきましょう。

 

 

ほぼ99%の人が1年以内に

やめてしまうと言いましたが、

 

 

逆に、

1年以上ブログを続けている人は、

 

 

 

ほぼ、

99%の確率で毎月数万円の

ブログ収益をあげることじゃないですか?

 

 

 

とにかく、

 

続ければ成功します。

 

継続は力なり。

まさにこの言葉がぴったりです。

 

これがブログアフィリエイトの基本です。

 

 

 

 

次にブログアフィリエイト

知識とセンスが必要になるということ

 

つまり、

コピーライティングのスキルが必要

 

ということです。

 

これは最初から

身についているものではありません。

 

ブログを書いていく上で

徐々に自ずと身についていくものです。

 

 

なので、

 

「せっかく記事を書いたのに

誰も読んでくれないよぅ!」

 

と思っても、

それは知識とセンスが足りていないから。

 

(もちろん始めたばかりでは

知名度もないことを忘れずに)

 

何も今書いている

ブログが全てではありません。

 

自分の知識やスキルが

十分に養うことができた!

 

と思ったら、

新しくブログを開設すればいいのです。

 

その時には有料のWordPress

活用するのも手ですね!

 

 

 

 

 

次のデメリット。

 

それは、

 

競争が激化している

ということ。

 

 

アフィリエイトは、

 

 

誰でも始めることができる

 

そして、

 

始めた人だけが

 

成功できるビジネスです。

 

それゆえ、

 

参戦ハードルの低いビジネスです。

 

 

 

日本語が書けて、

 

インターネットが使える

最低限の環境さえあれば

 

始めることができます。

 

 

政府が促進している

副業解禁の影響もあって、

 

 

今後も、

アフィリエイトを始める人口数は

 

どんどん増えていくでしょう。

 

つまり、

 

日々ライバルが増え続けている

 

ということ。

 

ライバルが増えればもちろん

競争は激化しますので、

 

 

稼ぐのが難しくなるわけです。

 

 

ですが、

市場規模もまた、

拡大し続けています

 

 

つまり、

ライバルは増えるが、

市場全体がそれ以上のペースで

大きくなっている…ということ。

 

ですので、

先ほども言った

 

1ヶ月でブログをやめてしまった

90%の人々は、

増え続けるライバルの中で

 

 

自分には無理だと

諦めてしまうんです。

 

 

逆に、

あなたが10%の人間になれば、

市場規模は拡大し続けているわけですから

 

成功する確率はぐんと高くなるわけです!

 

90%のライバルに

吞まれないよう気をつけましょう!

 

 

 

まとめ

 

 

さて、

ブログアフィリエイトには

 

メリットだけではなく、

たくさんのデメリットも

あるということをお伝えしました。

 

 

ブログアフィリエイトは、

誰でも挑戦できますが、

誰でも簡単に稼げるビジネスではないんです。

 

 

ですが、

多くのメリットを持つ

魅力的なビジネス

 

であることも確かです。

 

日本語が書けて、

パソコンかスマホがあれば、

誰でも簡単にはじめられますし、

 

 

時間や場所を選ばずに

お金を稼ぐことができます。

 

 

初期費用もかかりません。

 

軌道にのれば、何もしなくても

 

不労所得のように

毎日お金が入ってくるんです。

 

 

稼げないと思って

あきらめるのか?

 

 

多少難しくても

成功するために挑戦し続けるのか?

 

 

その選択はあなたにお任せします。

 

 

ではでは!